SSブログ

キュレーションでモノの是非を判断すると楽。 [販売促進]

参考記事 https://casabrutus.com/fashion/160586


モノの買い方は多様化している。昔は必要なものを顔なじみである近所のお店に行き、買うことが多かった。今はモノの種類により買い方が様々なで多様化している。そして、ネットで買う割合が日増しに増えている。基本原理として値段が高額になればなるほど、買って良かったか(不安)のリスクは高くなる。買い物リスクを低減する一つの方法は、感性が近い人や自分が信頼している人が買ったものや持っているものと同じのを買うことだ。


言い換えれば、昨今よく言われるキュレーションされたものである。例えば、元プロ野球選手のイチローが履いているスニーカーがあったとします。イチローがツイッターでそのスニーカーを絶賛していたとしたら、その靴の価値はものすごいことになるでしょう。それは、体に身に着けるモノに対するこだわりが強いイメージのあるイチローが認めたモノとなると、いい商品に違いないと感じる人は多いはずです。しかも、多少高くても欲しいと思う人が多く、CMを打つよりインパクトがあるかもしれません。


イチローの例は大げさですが、もう少し身近なところですと、友人に買い物がものすごく慎重な人がいたとします。モノを買うときは、情報収集を徹底し念入りに比較検討してから買うような人です。新しいスマホを買うのをその友人に相談したら、1週間後に~社の~がいいと2機種を教えてくれました。これは友人がその2機種に付加価値をつけてくれたことを意味します。参考記事のサイトも同様で、この人が扱っているからいいものに違いないというのは付加価値がついたことなんですね。



共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。